About me

星川 聖 | Hoshikawa Koki

2020年大阪公立大学工業高等専門学校へ入学。2025年に大阪公立大学へ編入学。 小さいころから工作が大好きで小-中学生でロボットに強い興味を持ちました。 高専入学後「高専ロボコン」に参加するろぼっと倶楽部へ入部。 全国大会優勝を目指して主にハードウェアとチームリーダーを担当してきました。 現在は「人をわくわくさせるものを作る」という精神で様々な分野の技術を勉強中です!

Skills

Design

#Creo Parametric
#SOLIDWORKS
#Fusion360

Processing

#ボール盤
#3Dプリンタ
#レーザー加工機
#CNCフライス

Language

#C++#Python
#Arduino

Web

#HTML#CSS
#JavaScript

Awards

U18RSJ
優秀賞

高専ロボコンで製作したロボットについてU18ロボティクスフォーラムでポスター発表を行いました。

Read more

高専ロボコン2023
全国優勝・内閣総理大臣賞

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023にて、全国大会優勝しました。

Read more

高専ロボコン2023
近畿地区アイデア賞

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023にて、近畿地区大会アイデア賞を獲得。

Read more

Core 2023
競技優勝・革新的技術賞

The Championship of Robotics Engineer 2023に出場し、競技優勝、革新的技術賞を獲得。

Read more

高専ロボコン2022
近畿地区技術賞・ベスト8

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2022に出場し、近畿地区大会技術賞を獲得。

Read more

近畿合同ロボコン2022
デザイン賞・ベスト4

第14回近畿地区合同ロボット
コンテスト2021に出場し、
デザイン賞を獲得。

Read more

高専ロボコン2021
協賛企業特別賞

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021に出場し、協賛企業特別賞を獲得。

Read more

Works

ハンドトラッキング
流体シミュレータ

Touchdesignerを用いて流体シュミレータを行い、人間の手に連動して動作するような物を製作しました。

Read more

卒業式答辞受け渡し
ロボット

4脚ロボット(Unitree社製)に自作したロボットアームを付け、答辞原稿を受け渡すロボットを製作しました。

Read more

高専ロボコン2023
優勝チームマネジメント

高専ロボコン2023にリーダーとして参加しました。常に作業の最大効率化、問題解決に重点を置き運営しました。

Read more

高専卒業研究
倒立振子ロボット

不安定系である倒立振子ロボットは倒れやすいです。そのため、自己復帰可能な倒立振子ロボットを製作しました。

Read more

高専研究体験実習
カード型コントローラ

高専3年次に研究体験実習が行われました。使用者や観戦者のどちらもわくわくするコントローラを目指しました。

Read more

高専ロボコン2022
紙飛行機装填機構

高専ロボコン2022にリーダー・機械班として参加しました。得点源となる紙飛行機の装填機構を製作しました。

Read more

近畿合同ロボコン2022
移動/回収機構・全体設計

近畿地区合同ロボコン2021にリーダー・機械班として参加しました。ロボットの大部分を担当し、製作しました。

Read more

高専ロボコン2021
合体ロボット

高専ロボコン2021にリーダー・機械班として参加しました。合体ロボットの元となるロボットを製作しました。

Read more

Others